Home >
北海道キャンピングカーの旅 > 朝一、稚内駅、北防波堤ドームなどをブラブラ。稚内のお祭りを楽しむ。稚内森林公園キャンプ場駐車場泊 - 家族で車中泊。P泊Pキャンプの旅
朝一、稚内駅、北防波堤ドームなどをブラブラ。稚内のお祭りを楽しむ。稚内森林公園キャンプ場駐車場泊 - 家族で車中泊。P泊Pキャンプの旅
 |
道の駅「わっかない」の朝。キレイな日の出に出会いましたー |
 |
オホーツク海からの美しい日の出です |
 |
道の駅「わっかない」はこんなカンジ。街中ですが、夜は比較的静かなので、そこそこ車中泊向きだと思いますよー |
 |
さて、この日はお祭りなので、昨日から会場の用意はばっちり |
 |
朝一の稚内駅 |
 |
昔、ここまで線路があったのかな? |
 |
先着500名に100円で鍋ものの販売・・・だそうです |
 |
稚内駅から見上げた、稚内森林公園 |
 |
会場のスタッフさんたちもぼちぼちやってきて、イスやテーブルの用意・・・ |
 |
sea級グルメ・・・だそうです。いろいろな飲食店さんが出品して、投票を競うみたいですね |
 |
さて、お祭りはまだ始まらないので、稚内港の公園の方に散歩に行ってみました |
 |
キレイな港ですね~ |
 |
整備された公園・遊歩道になってます |
 |
ここは立ち入り禁止になっていて、かつての稚内港の岸壁みたいですね。 |
 |
稚内航路記念碑 |
 |
汽車の車輪ですね |
 |
こちらは現役の海上保安庁の船 |
 |
そして!有名な、北防波堤ドーム。3回目の稚内で、ちゃんと来たのは初めてなんですが、すごい大きさで大迫力ですね。 |
 |
広々とした公園 |
 |
いいところですね~ |
 |
かわいいプレート発見 |
 |
いいかんじですね |
 |
さて、海上保安庁の船に近づいてきました |
 |
すごいですねー |
 |
北防波堤ドームをブラブラ。 |
 |
西側の登れるところに来て見ました。裏から見てもでかいー。 |
 |
すごい構造物ですねー。
オホーツク海は、見た感じ、この時期いっつもめちゃ穏やかなんですが・・・、冬は、こんな堤防が必要なくらい、すっごい波!ということなのでしょうか?
|
 |
さて、稚内駅にきてみました。最北端の線路 |
 |
ここが、文字通りわが国の最北端の線路なんですねー |
 |
さて、そろそろお祭り会場もにぎわってきました・・・ |
 |
100円で販売するらしい鍋も、そろそろ仕込みかな? |
 |
・・・子供がトイレにいく・・・というので、またまた駅へ(駅の目の前なんですよー) |
 |
すごい!時刻表が!面白すぎる! |
 |
稚内駅からの料金表 |
 |
プラムが売っていました |
 |
おおなごラーメン |
 |
正式には、おおなご魚醤ラーメン? |
 |
やさしいお味で、めっちゃ美味かったですよ
他にもう一店、ラーメン屋が出ていましたが(塩ホタテラーメンとかなんとか)そっちは食べられないくらい塩っ辛くて、そっちはクソ不味かったですよ(笑)
|
 |
おおなごあぶり焼き棒寿司・・・だそうです。 |
 |
こちらもめっちゃ美味かった! |
 |
こんなかんじ。4人家族なので、一人一個であっという間にペロリ! |
 |
稚内のお祭り会場!だんだんと、人が集まってきています。 |
 |
・・・なんだかゆるキャラ(笑) |
 |
ホタテの焼き物。専用台?が面白いですね(笑) |
 |
さて、ステージでは、子供の牛乳早飲み大会~ |
 |
わが子らも出ましたが、もっと大きい子が勝利!(そりゃそうだ(笑)) |
 |
こんなカンジの牛乳。稚内牛乳! |
 |
そして、大人の部の早飲み大会!私が優勝しまして、立派な商品を頂きました(笑) |
 |
・・・これは、なんだったっけな?(汗) |
 |
・・・ドナルドが! |
 |
そして、稚内市のゆるキャラ?りんぞうくん(間宮林蔵がモチーフ(笑))です。 |
 |
みんなで記念撮影?子供らはめっちゃ楽しんでました(笑) |
 |
さてさて、これが投票用紙。お楽しみ抽選券も。こういうのって、当たったこと無い(笑)。まぁ早飲み大会で優勝したからいいけど・・(笑)・・・ |
 |
さてさて、稚内森林公園のキャンプ場に来てみましたー |
 |
いい景色!いいところですねー |
 |
んじゃあ今日は、ここで車中泊かな~?ってことで・・・ |
 |
一度山を降りて、もう一度稚内市内へ来て買い物です(すぐ近くです) |
 |
こちらは、百貨店の西條!6年前も来ました。
さすがに百貨店だけあって、魚とかも置いてある”物”がいいですね~
|
 |
さて、すっかり日も暮れて、稚内森林公園キャンプ場に戻ってきました |
 |
夜景もきれい~! |
 |
駐車場の様子はこんなカンジ。車中泊の方々もけっこうおられますね |
 |
さて!夕食&晩酌のスタートです! |
 |
値引き品になっていたので、ちょっと贅沢!これで600円くらいでした!(泣)(泣)(泣) |
 |
美味すぎる~~~~!! |
 |
海鮮丼に、子供らも食いつく~! |
 |
新鮮な刺身を・・・ |
 |
どかーーーん!と乗せて!これぞまさに、北海道の楽しみですね~!
(・・・北海道なのに、我が家の女性陣はみんなトビッコが好きなので、なぜかとびっこも参戦していますが・・・(笑))
|